r-statistics-fanの日記

統計好き人間の覚書のようなもの

伝説レイド時パイルを何個目まで投げると沢山アメがもらえるか(円の大きさで計算)

#注意:2018.10.10 近い将来CPなどのデータが調整されるとのことです。
#CP値などのデータは更新前の2018.10.09現在の値なのでご注意ください。
サークルの大きさで連続的に捕獲率が変わると聞いてぐぐってみた。
https://blog.shumbo.org/%E5%AE%9F%E9%9A%9B%E3%81%AE%E4%BC%9D%E8%AA%AC%E3%81%AE%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%8D%95%E7%8D%B2%E7%8E%87%E3%81%AF%E4%BD%95-%E3%81%AA%E3%81%AE%E3%81%8B%E8%A8%88%E7%AE%97%E3%81%99%E3%82%8B-b0031a8eb3e3
実際の伝説のポケモンの捕獲率は何%なのか計算する – Shun Kashiwa

https://pokemongo-get.com/catchcal/
https://pokemongo-get.com/catchcal/

ここを参考に、再現する関数を作成。こうやって捕獲率決まってたんだ。勉強になります。
これを利用して金ズリに変更するタイミングを計算する。

基礎捕獲率0.02(3鳥以外の伝説)、全投球カーブ、捕獲金メダル(2種類ある場合も双方金メダル)
パイルで投げ始めて、ボールがラスト何個になったら金ズリに切り替えるとアメの期待値が高くなるかを計算する。
前回の関数を流用すると無駄な計算が増えるが、計算量は超軽いので問題なかろう。むしろ書き換えバグが怖い。
実際計算に1秒もかからない模様であった。

天候ブースト無しPL20の伝説レイド(3鳥除く) クリティカルなし
f:id:r-statistics-fan:20180627121959p:plain

天候ブースト有りPL25の伝説レイド(3鳥除く) クリティカルなし
f:id:r-statistics-fan:20180627122053p:plain

クリティカルは考慮しないで素のままの捕獲率を使用する。
天候ブースト無しPL20の伝説レイド(3鳥除く)で
輪っかの大きさ0-1の間で
0.01-0.34まではラス4
0.35-0.64まではラス5
0.65-0.85まではラス6
0.86-1(輪っかはずれ)まではラス7
になる

天候ブーストありPL25の伝説レイドで
輪っかの大きさ0-1の間で
0.01-0.15まではラス4
0.16-0.48まではラス5
0.49-0.72まではラス6
0.73-0.89まではラス7
0.90-1(輪っかはずれ)まではラス8
になる

1-2個ズレても期待値の変化は極小なので、多くの場合「ラス4-5で金ズリ」と覚えておけばいのではないでしょうか。


なお、クリティカル1%を足すだけでかなり結果がかわる。
天候ブースト無しPL20で
輪っかの大きさ0-1で
0.01-0.49まではラス3
0.50-1まではラス4になる

天候ブーストありPL25で
輪っかの大きさ0-1で
0.01-0.32まではラス3
0.50-0.94まではラス4
0.95-1(輪っかハズレ)ではラス5
になる

クリティカル1%を信じる場合は、「ラス3で金ズリ」と覚えておけばいのではないでしょうか。